1月
★0歳児
ままごとでつもり遊びをして食べてもらうまねを喜んだり、友達とお出かけを楽しんだりする
★1歳児
友達と貌を見合わせて「いっしょ」と喜んだり、みたて遊びの中で言葉やもののやりとりを楽しんだりする
★2歳児
保育者や友達とコマ回しや絵合わせで遊び“できた”喜びや“同じ思い”で遊ぶ楽しさを感じる
★3歳児
自分の思いやイメージを言葉にしたり、経験したことを伝えたりして正月遊びやみたて遊びを楽しむ
★4歳児
ルールのある遊びの中で自分の力を十分発揮したり、友達と競い合う楽しさを感じたりして遊びを進めていく
★5歳児
正月遊びや戸外での遊びを楽しみながら、自分なりの目当てをもって取り組み、友だちとコツを教えあったり、励ましあったりする
12月
★0歳児
お気に入りの絵本を繰り返し見たり、場面に合わせた言葉をまねして楽しんでいこう
★1歳児
友達に誘いかけたり同じ動きを楽しんだりと、一緒になって遊ぼう
★2歳児
みたて遊びの中ではりきって表現したり、言葉のやりとりをしたりして楽しもう
★3歳児
まねっこしてなりきって遊んだり、友達の思いに気づいて話を聞いたりして一緒にすることを楽しもう
★4歳児
イメージをふくらませながら自分の思いや考えを表現したり、遊びに取り入れていったりしよう
★5歳児
友達と協力しながら遊びを進めていったり、自分の力を発揮して表現していったりしよう
夏のあそびの様子